
卒園式に袴とお着物で臨まれました。大学生の方とは違った可愛らしさとやはり卒業という節目にふさわしい、袴姿です。 卒園という大切な区切りの日にお手伝い出来て、嬉しいです! ありがとうございました!! 小学校も楽しんでくださいね❤

次女の中学卒業式。行事では雨が多い学年でしたが、この日は快晴!最高の旅立ちの日となりました。充実した高校生活を! 同級生のお母さんの着付けをさせて貰い、一緒に記念撮影❤

今年女児ご出産され、お宮参りのお母様のお着付け、ヘアーも一緒にご自宅でさせて頂きました。限られたお時間でお支度ができ、喜んで頂きました❤


着付けをする時に、クリップをはさむ所が欲しくて・・・ 家にあった着物を縫い直してみました!

着付けの後、鶴岡八幡宮にお参りに行ってきました。振袖姿の方も沢山お見かけしました。たて矢系・お太鼓系の帯結びが多かったように思います。
これからも何かの機会に着て頂けるといいな!!


素敵なお洋服を紹介してもらっている衣笠商店街の「大人の可愛い婦人服 たまや」さんに新年のご挨拶に伺いました。干支の飴とカレンダーを頂いちゃいました!
今年もよろしくお願いいたします。
ステキに咲いているシクラメンも購入。鉢もののお花は太陽と風に当てるのがポイント!と以前お聞きしました。
長〜く楽しめますように・・・❤
七草粥は召し上がられましたか?今年も皆様のご健康をお祈りいたします!
七五三・記念日でのお着付けをさせて頂いたO様・S様・H様、仕立てをさせて頂いたM様、年賀状のお返事を頂きました。想い出の一日になられた事とても嬉しいです❤ありがとうございました。皆さんの幸せな笑顔を励みに今年も頑張ります!!

よこすか芸術劇場でのニューイヤーコンサート、初めて行ってきました。
ピアノも素敵でした!


今年もよろしくお願いいたします。
1月2日 初詣にお出かけでお着付け、させて頂きました。
ピンクで地紋の入った綸子のお着物、とてもお似合いでした❤
お天気も穏やかで、良かったです!
楽しい一日、そして充実した1年になられますように・・・
